「いろんな生きものがどんどん出てきたね」
「どっから出てきたと思う?」
「草は土の中?」
「そうだね。ほとんどの生き物は土の中で冬を越えるんだ。木の中とかね。だから森には命がたくさんあるんだ。いつもね。でも、春になると地上の命が見えてくる」
「ちじょうのイノチ?」
「森にはとっても短い地上の命がたくさんある。キノコ、虫、花。絶妙なタイミングで生きてるんだ。だから面白い」
「いつも見れるわけじゃないもんね」
「僕たちもそうなんだ。いつも森に来れるわけじゃない。今日だってリッちゃんが誘ってくれたから森に来た。病気だったらもちろん来れない。東京で働いていたら森なんか好きにならなかった。リッちゃんにも会えなかった。僕の人生の絶妙なタイミングで今、リッちゃんと森にいるんだ」
「すごいね」
「そう。そんなにすごい事なのに、そのすごさに気付かないで生きてる人が多いんだ。今が幸せか不幸か、これからが幸せかどうか、そこで生きてる。そんなの簡単だよ。どんな状況にあっても、何をしていようと、今のタイミングを活かせるかどうかなんだ。かぎわける力だよ。森の生き物と同じようにタイミングをかぎわける力をつければ楽しく生きていける。そう思うんだけど、やっぱり難しいね」
「どっちなの?」
「人の生活に四季が無くなってしまった。まずは季節の移り変わりと共に生きる生き方を取り戻すことからかな」
〜森の生活〜
会社を解雇され社宅を出ることになった山中慎一朗に否応もなく始まった釧路湿原鶴居村フォレストハウスでの森の生活。1992年ヘンリー・D・ソローとの出会いから始まった森の生活を振り返ります。
〜森の物語〜
おばあちゃんの森 森のキモチの原点となったお話です。カムイの森 森のキモチからの短編応募作品です。
森のキモチ 林業・森林セラピー・森林インストラクター・アイヌ・環境カウンセラーから学んだ森の物語です。
サード・ステージ 45歳で第3の人生が始まった男の物語。
〜森のセラピー〜
北海道唯一・全国民間初の森林セラピー基地プライベートフォレストのプロデュース。富良野、札幌国際大学、北海道大学、ポー川史跡自然公園などの研究員・アドバイザーとしての中から生まれた山中慎一朗の森での過ごし方です。
〜森づくり革命〜
15年間の森の生活から発見した新しい森づくりの提案です。林業から森林セラピー、森林インストラクター、環境カウンセラー、森林プロデューサーの中から生まれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿